1953年の創業以来、私たちは「古いものも、誰かの役に立つ社会をつくる」という想いのもと、古着のリユース事業(キングファミリー・ちゃくちゃくちゃく)や、海外輸出事業を展開してきました。
そして2025年4月、新たな挑戦として『企業型人財共育就労支援事業所』(就労移行支援・就労継続支援B型事業所)を開設。障がいのある方一人ひとりが持つ力を、社会の中で活かせるようサポートを開始します。
私たちは、障がいのある方の「働きたい」「挑戦したい」という気持ちを大切にしています。その実現のために、企業の一員として活躍できる人財を育成する独自のプログラムを展開し、既存の従業員と共に育んでいきます。
【 3ステップでステージアップ 】
STEP1|就労支援事業所での実践訓練
生活リズムを整えながら、基礎的な作業スキルを身につけます。
STEP2|当社の各業務を各事業所で実施
実際の仕事に近い内容を取り入れ、経験と自信を重ねていきます。
STEP3|当社での雇用または他社への紹介
希望と適性に応じて、当社や他企業での就職を目指します。
もちろん、企業としての法定雇用率の達成にも取り組んでいます。しかし、それだけで終わらせたくない。私たちは、「特性」や「強み」を見つけ、それを社会の中で活かす機会を創出することこそが、真の社会的責任だと考えています。
主なお仕事紹介
【古着のネット販売】
・商品の撮影・画像加工
・サイズ・素材の採寸・記録
・商品説明文の作成
【海外輸出業務】
・古着のプレス・梱包
・食器や雑貨の選別・箱詰め
【店舗業務】
・古着や雑貨の買取・値付け・陳列
・店内整理・清掃
※他社からの受注作業は基本的に行っておらず、納期に追われることはありません。
「どんな場所か気になる」「実際に体験してみたい」そんな方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
見学・体験・実習は、随時受け付けております。
各事業の詳細はこちらをご確認ください。
≪就労移行支援≫ https://snabi.jp/facility/29610
≪就労継続支援B型≫ https://snabi.jp/facility/29611